[`evernote` not found]
LINEで送る

今日は,自宅よりはるばる100kmの道のりを経て,茨城県の某病院で最後の勤務です.

今日は2件の大腸内視鏡を請け負いました.施行条件は,キャップあり,鎮痛剤なし,鎮痙剤あり1人・なし1人です.

盲腸までの挿入時間は,4分5秒,5分5秒でした.


鎮痛剤していないので患者さんはしっかり起きていますが,いろいろおしゃべりながら,S状結腸を越え,横行結腸を越え,と挿入していきました.

こんな感じでやるのに慣れているので,新しい施設で(比較的)無言でやっていくのに慣れるには少し時間がかかりそうです.

しかし,いろいろな施設,いろいろなシステム,いろいろな「流儀」があると思いますので,うまく自分で吸収していけたらなと思います.



この田舎病院には,非常勤として勤務して3年になりました.

最終日の今日は,非常勤の医者にもかかわらず,たくさんの患者さんがきれくれて,(おかげで忙しかったですが,)

「先生がいなくなるとさびしいよ」

といってくれて,

たとえ,サービスだとしても,

とてもうれしかったです.

僕の方こそたくさん勉強させていただきました,ありがとうございます.


中には泣いてくれる人もいて,ホント,僕の方こそ,

ありがたくて,そして,申し訳なくて,

感謝の気持ちでいっぱいです.

常に皆様のご期待にこたえられたかはわかりません.

しかし,この気持ちをもって,次のステップ,さらなる修練にむかいたいと思います.

(自分が初期研修の3年間を過ごした病院をやめるときのことを思い出しましたが,その時も同じようなことを感じました.)



その後,職員の方々にも花束を頂きまして,さらに恐縮です.

バイト先でそんなに手厚くされたことってなかったです,今まで.

やめない方がよかったのか・・・!?

いやいや,そのように惜しまれるうちにやめることこそよかったのか!?

真実はわかりません.


しかし,世間はせまいですので,また何かご縁があれば,ぜひみなさん一緒に働きましょう.

よろしくお願い申し上げます.


自分のかかわった病院のM&Aを通じて感じたこと,

その前に,念のため,

僕と,M&Aをした法人のnonDrの方々との仲は悪いわけではありません.

むしろ,いろいろ貴重なお話を聞かせていただきまして,自分の視野が広がり,感謝している次第です.

今後もkeep in touchでと思っているのは,僕だけかもしれませんが,

非常にいい経験をさせていただきました.

やめるのは,あくまでも,今後の自分のことを考えた上でのことです.


自分のかかわった病院のM&Aを通じて感じたこと,

医療分野にも時代の波がきているのでしょう.

医療分野に参加してきている,いわゆる「企業」の方々にはひとこと,

「医師は質」.

医師個人としては,その波に上手く乗れるよう,

つまり,時代の求める医師であれるよう,精進していきたいと思います.




3年間お疲れ様でした,ということで恒例の
応援クリックお待ちしています!   人気ブログランキングバナー



(最近忙しくコメントのお返事たまってしまっています.週末にさせていただこうと思いますのでよろしくお願いします.)