[`evernote` not found]
LINEで送る

①鎮痛剤鎮静剤の使用は、リスク(アレルギーや麻酔が効きすぎての呼吸(抑制)停止など)があることを留意!
急変時に対応できそうな施設・お医者さんを選びましょう。
何年か前に一人死亡事故があります。

②薬を使用した検査後のリカバリー(回復)室はどうなっている?
回復用のベッド?リクライニングソファー?椅子のみ?何もなし?

③未熟者が技術を隠すために多量の鎮痛剤を使用するのは危険です。

④大腸内視鏡にも相性がある(ような気がする)と思います。
いい大腸内視鏡医にあたったら、遠慮せず、かならず名前を教えてもらい、次の年もリクエストしましょう。
うまいといわれている施設だからといって、全員がうまいわけではないし、Aさんにうまい人がBさんにうまい保障もありません。

世の中のランキング本で、いい外科医として施設名だけでなく医師個人名が載るように、いずれは、大腸内視鏡も医師個人名が出るようになると思いますし、それが健全と思います。

 

大切なのは、鎮痛剤の使用の有無にかかわらず、無痛で早い(無痛で快適、安全で正確、かつ早い)大腸内視鏡を心がけている医師のスタンスと思います。
 


人気ブログランキングバナー
FC2ばnnerらんきんぐブログ医療介護

医師ランキングブログバナ

Jrank banner