今日は1件のみ、準緊急での大腸内視鏡検査をのみでした。
盲腸までの到達時間は浣腸のみでの観察のため測定しておりません。
リクエストのありました、コロノ助のブレークスルーについて
医師2-4年目に約600例の大腸内視鏡をやりました。キャップなし、鎮痛剤なし、鎮痙剤なし。
この時の師の教えは;、
「先生がtotalするこが大事なのではなくて、患者さんがtotalされることが大事」
「患者さんは緊張しているのだから、よくtalkして緊張をほぐしてあげることが大事」
「検査室に入って着がえ始めてから、検査して、着がえ終わって出て行くまで、一人30分を目標に」(実際はまもれないことがほとんどでしたが)
僕はトーク万歳・魅せる大腸内視鏡を心がけていますが、それはこのころの影響と思います。
医師5年目はほとんど大腸内視鏡を行いませんでした。
医師6-8年目は600-1500例に達するようになりました。キャップなし、鎮痛剤なし、鎮痙剤あり。
主に、都内の大腸肛門で有名な施設でたくさん勉強させて頂きました。
患者さんは既に穴あきパンツをはいてた状態で検査室に入ってきて出て行きます。
2列でやっていたのですが、
「1時間で3人はこなし、調子よければ4人はこなしたいね」
と、もう一人のベテランの先生ににいろいろ教わりました。
この間に一度、となりのブースの先生がいないことがあり、しかも検査は10-12人入っていて、かなりびびったことがありました。
しかし、無事にこれをクリア。
今思えば、これが大きな自信となりました。
そして、昨年の春~夏頃はだいたい7分±2分で挿入していましたが、
これ以上早いのは無理、ありえない、
そんな早くて何になるの
と真剣に思っていました。
「限界は自分で作っている」
「いいわけするところがその人の限界」
このことに気付いたのは昨年秋以降です。
(次の機会につづきます)
先月も100例の大腸内視鏡を請け負うことができました
今月もがんばって生きたいと思います。
ひきつづき応援クリックよろしくお願いします。
↓↓↓医師ブログ多数あります!↓↓↓
カテゴリー
- private stories
- はじめにお読みください
- コメディカルのためのポイント
- セミナー・社内研修等
- プライベートな話題
- ポリープ・ポリペクのおはなし
- メンタルヘルス対策
- 一般向けコンテンツ
- 下剤、検査の準備関係のお話
- 今日の大腸内視鏡検査にて
- 健康的な食品、食事の話
- 刺激を受けた話
- 医者にかかるまでもない”患者さんからのQ&A”
- 医者にかかるまでもない”薬”の話
- 大腸内視鏡体験者の声
- 大腸内視鏡挿入方法について
- 大腸内視鏡挿入法の心得
- 大腸内視鏡検査の施設と医者の選び方
- 専門家向けコンテンツ
- 影響を受けた本
- 新着情報
- 最近の医療問題へのホンネ
- 未分類
- 東大医学博士による医師のための内視鏡専門講座
- 流れるニュース
- 生活習慣、ライフスタイル
- 盲腸までの到達時間
- 鎮痛剤・鎮静剤・Sedation関係のお話
本郷メディカルクリニックの鈴木雄久といいます。先生の挿入法は私に近いような気がしてコメントしたくなりました(勘違いなら失礼!削除してください!)無送気ストレート挿入法のブレークスルーの話を書くなら、この方法の開発者であるT先生という「稀有の天才」への敬意はぜひともお忘れないように。
(固有名詞は一部削除させて頂きました・・・コロノ助)
鈴木先生、ご来訪andコメントありがとうございます。
小生のブログが先生のような方のお目にとまり、光栄であると同時に、自分の未熟さが恥ずかしいばかりです・・・。
ぜひ一度見学させてください。よろしくお願いします。
先生は、もう私を超えているかもしれませんが(決して謙遜ではありません。)、「無送気ストレート挿入法の歴史と今後の改良・発展」というテーマで話ができたら面白いですね。いつでも遊びに来てください。(当院は水曜と日曜祭日が休診です)
「限界は自分で作っている」
「いいわけするところがその人の限界」
非常にためになるお言葉ありがとうございます.勉強になります.
shue先生コメントありがとうございます。
これからもコメントよろしくします。