今日は仕事が休みなので、大腸内視鏡以外のことを書きます。
自分が、最近、お好みのブログと本を紹介させていただきます。
その前にクリック!
まずは、レックス・ホールディングスの社長、西山 知義氏のブログです。
そして、最近、発売になったその社長さんの本です。
想いー三茶の焼肉、世界をめざす
レックスと言えば、牛角ですね。
牛角にはじまり、コンビニam/pmから温野菜、成城石井スーパーまで幅広い分野におよぶ会社の社長の「気持ち」を定期的にブログで読ませていただいています。
ブログも本も、勉強になります。
個人的には、牛角はいったことありません。
コンビニは、パンはセブンイレブン、あんまんはローソンがいつも「当直のおやつ」です。
しかし、レッドロブスターが家族そろって大ファンです。
ファミレスよりちょっと高めですが、席の間隔も広く、雰囲気もちょっと落ち着いていて、でも子供がいても、さほど気を使わないですむところがお気に入りです。
ライブロブスターは食べませんが、(高くて・・・)
ここのパエリヤは最高です。
あの値段で、子供を連れて行けて、おいしいパイリアを気軽に食べられるところはあまりないのでは?
お店の名前、雰囲気からして、いつでもなくなってもおかしくないメニューですが、お気に入りなのでずっとつづいてほしいですね。
お役に立てたならクリックお願いします!
そしてもう一冊。
以前、読んだ渡辺美樹氏(ワタミの社長)の本も共感を受けました。
新たなる「挑戦」―夢をカタチにする時
これも、社長の熱い想いを感じました。
ワタミはどんどん介護分野に進出してきています。
人々のありがとうの気持ちを得ることの大切さ、
これを、感じました。
ブログを通じて、
大腸内視鏡を通じて、
あなたの「ありがとう」をいただけるよう、
がんばりたいと思います。
応援クリックお願いします!